【iPhone11 液晶不具合|ガラス割れなしでも注意!】表示・タッチのトラブルはジーニー小倉店で即日解決

はじめに

「iPhoneを落としたけど、ガラスは割れてないから大丈夫」
そう安心してしまう方は少なくありません。しかし、iPhone11では外側のガラスが無傷でも、内部の液晶だけが損傷しているケースが意外と多く見られます。液晶が壊れると、表示の乱れやタッチ不良が発生し、最悪の場合は操作不能になることも。

北九州市小倉北区にあるジーニー小倉店では、このような「ガラス割れ無しの液晶不具合」にも対応。この記事では、iPhone11の液晶不具合について、原因・症状・放置リスク・修理方法・事例まで詳しく解説します。


1. iPhone11の液晶構造と特徴

iPhone11は、6.1インチのLiquid Retina HDディスプレイを採用。液晶パネルとタッチセンサー、カバーガラスが一体化した構造で、発色の美しさとタッチ精度が特徴です。

しかしこの構造上、衝撃や圧力で液晶だけが壊れることがあります。表面ガラスは強化されており割れにくい反面、内部の液晶は衝撃に弱く、わずかな力でも損傷することがあります。


2. ガラス割れがなくても起きる液晶不具合の症状

  • 縦線・横線が入る
    白や黒の細い線が表示される。

  • 黒いシミ・にじみ
    液晶内部の表示素子が破損。

  • 色が反転・表示が乱れる
    ピンクや緑色に変色する。

  • タッチ反応が鈍い/効かない
    タッチセンサーの損傷。

  • ゴーストタッチ
    触っていないのに勝手に動く。


3. 主な原因

  1. 落下や衝撃
    内部の配線や液晶素子が破損。

  2. 圧迫
    カバンやポケットでの強い押し込み。

  3. 水没や湿気
    防水性能を超える浸水や結露。

  4. 経年劣化
    長期使用による液晶の寿命。


4. 放置するとどうなるか

  • 表示が徐々に悪化し、画面全体が見えなくなる

  • ゴーストタッチで勝手にアプリや連絡先が開く

  • ロック解除ミスでデータ消去の危険

  • 中古買取時の査定額が大幅ダウン


5. 修理方法と所要時間

ジーニー小倉店では、ガラスが割れていない場合でも液晶パネルだけの交換が可能。

  • 作業時間:最短30分〜

  • データ保持:初期化不要、そのままお返し

  • 部品品質:純正同等パネル使用


6. Apple正規修理との違い

項目 Apple正規修理 ジーニー小倉店
修理方法 本体交換 液晶のみ交換
データ保持 初期化必要 データそのまま
費用 高額 リーズナブル
日数 数日〜1週間 即日

7. 実際の修理事例

  • 小倉北区 30代男性
    落下後に緑色の縦線が出現。液晶交換で完全復旧。

  • 門司区 20代女性
    カバンの中で圧迫されタッチ不良発生。即日修理でデータも無事。


8. よくある質問

Q. 修理後の防水性能は?
A. 完全防水は保証できませんが、耐水パッキンを再施工します。

Q. バックアップは必要?
A. 基本的にデータは消えませんが、念のため推奨します。


9. ジーニー小倉店の強み

  • 北九州市内トップクラスの即日修理実績

  • 高品質パーツと丁寧な施工

  • 定休日:火曜日、予約不要


店舗情報

📍 ジーニー小倉店
住所:北九州市小倉北区魚町1-1-1 1F(通称ヤマハビル)
営業時間:10:00〜20:00
定休日:火曜日
アクセス:JR小倉駅から徒歩3分


まとめ

ガラス割れがなくても液晶が壊れることは珍しくありません。表示不良やタッチ異常を感じたら、症状が悪化する前に修理が最善です。ジーニー小倉店ならデータそのまま・即日修理・高品質パーツで安心対応。